10年住んだ阿佐ヶ谷にて
2006年ぐらいに上京してきて、最初に住んだのは南阿佐ヶ谷から少し歩いた五日市街道沿いのワンルーム。その後、手狭になって南阿佐ヶ谷から少し歩いた青梅街道近くの2K。その後、また手狭になったので最初に住んでいたワンルームの裏にあるマンション。その次は、阿佐ヶ谷と南阿佐ヶ谷の間にあるアパート、その次はその近くの1軒家に。
もともと、高円寺近くに引っ越ししてきたつもりが、阿佐ヶ谷にほぼ10年ぐらい住んでいた。
土曜日に予定があり、阿佐ヶ谷に行くことに。
真っ先に、駅前の書楽に行く。来年の1月で閉店するらしく、寂しい限りである。
週に1度は通ってた書店なのだが、改めて感じたこと。
雑誌がとても豊富だと感じる。あと文字ものの本もかなりの棚がある。街の書店としてはとても優秀な書店だと思う。
黒字だけど、ピーク時より厳しい状況らしく。悲しい時代だと思った。
その後、目的であった場所に行って団欒して次の目的地へ。
湯島天神へ。
あとで見返すと菊人形の写真しかなかった。学業の神様らしい。
ひらかたパークという大阪枚方にある遊園地で毎年、菊人形展がある。菊人形というワードを聞くと、テンションがあがる。
菊人形というのが、どういった理由で作られたのか、概念も理解できないが嫌いじゃない。とおもって調べたら、結構全国的に菊人形はあるらしい。
今週買った本、読んだ本、みた作品
今週は本を読めてないです。
余談
モチベーションがあがらない。
菊人形、同じくテンションあがりまくります。
私、実物は見たことないんですよね...
無為なおどろおどろしさがたまりません。